今晩は。日記です。メッセージは何もありません。
疲れたー。アホな打ち合わせだった。総括すると、一般的に言えば「優しい人」なんだと自分自身を感じた。
人は、それとも日本人は、やっぱりロジックが苦手なんだろう。誰が言い出したのか「ビジネス」なんてカタカナ英語をやたらと気楽使うけど、右肩上がり神話出身のサラリーマンには私の定義する"business"では無いことがやはり思い知らされた日だった。
おまけに「ディール」まで出てきたらおぞましい。「コミットメント」まで耳にしたら、ちゃぶ台ひっくり返すところだった。聞く事なくて救われたよ。
こちらは営業職だから相手の社内ポジションをみてますがぁ、、、はたして「上司から、、、」「上司に、、、」なんて、「なんたら部長」のタイトルを名詞に印刷してる責任者の使う言葉でないでしょ。同情できないな。
書いていたらねむくなったから、もういいや。
私の性格:「見切り」がちょと苦手。でもこれできないと双方不幸な目にあう事は理解している。もしも次があったら白黒半丁つけるぞお。。。。。。。。。。。。。